税金 完全子法人株式等の配当に係る源泉徴収不適用制度について 完全子法人株式等の配当に係る源泉徴収不適用制度は、親会社が完全に所有する(100%)子会社から受け取る配当金に対して、源泉徴収税を免除するものです。 2023年10月1日以後に支払を受けるべき配当等について適用されます。 年1回の配当をして... 2024.06.28 税金
税金 月次巡回監査の大切さ 昨日は月に1度の巡回監査に行ってきました。やはり実際に訪問してみるとどういう会社かというのが分かります。 赤坂の駅前。ハリーポッター仕様になっていました ●巡回監査の意義 巡回監査とは、関与先を毎月及び期末決算時に巡回し、会計資料並びに会計... 2024.06.19 税金
税理士登録 TKC税理士セミナーを受けて 先週金土とTKCのニューメンバーズの集いセミナーを受けてきました。開業して間もない税理士を対象とした研修で、どうやって事務所運営を行なっていけば良いのか、様々な悩みに対しての諸先輩方からのありがたいご説明がありました。 色々ご説明頂きました... 2024.06.09 税理士登録税金
未分類 負の感情を持たない努力 日頃生活しているとマイナスな感情に陥ることがあります。コミュニケーションの場での信頼関係が壊れた時であったり、仕事で失敗してしまった時や、それ以外にも至る所で起こりえます。 その負の感情をいつまでも持っていると生活に支障が出てしまいますし、... 2024.06.08 未分類税金
税理士登録 税理士業務外部委託を受けることについて 税理士業スタートにおいて、まずは業務委託で仕事を受注するようにしています。なぜ業務委託で仕事を受けるようにしているのか、そのメリットについてまとめてみました。 Photo by Savvas Stavrinos on Pexels.com ... 2024.06.05 税理士登録税金
税金 定額減税制度(給与所得限定解説)について 2024年6月から定額減税が始まります。いよいよ直前になってきましたが、今一度制度について自分なりにまとめておきます。また、注意しなければいけない所もいくつかあるのでそちらも合わせて記しておきます。 定額減税制度の概要 定額減税制度の概要は... 2024.05.29 税金
税理士登録 やってはいけないことはやらないように 今後の税理士業を行うにあたり、色々やらなければいけないことがありますが、その中でも重要なのは自分のポリシーを考えていくことです。ポリシーが無いとなんでもかんでも仕事を受けてしまいます。そうなると、受けた仕事によっては倫理観に欠け何のために仕... 2024.05.21 税理士登録税金
税理士登録 会計ソフトはwindowsメイン 税理士として使用するソフトとしてTKCに入会しましたが、ソフトは基本WindowsPCでないと起動できないとのこと。どうしてもwindowsPCを用意する必要があり、現在保有していないので、購入する必要があります。 自宅ではmacを使用 自... 2024.05.05 税理士登録税金
税金 住宅ローン控除について 以前マイホーム購入時の注意点について書きました。 今回はマイホームを持った後の税金について書いてみます。マイホームを持つと住宅ローン減税で税金還付を受けることができます。↓以前こういうのも書いていました。 一般的な住宅ローン控除についてまと... 2024.03.09 税金
税金 マイホーム購入時に注意すべき 人生での大きな買い物であるマイホームですが、資金については、その出所や、親子や夫婦で購入する際には持分割合を注意しないと思わぬ形で贈与税がかかってしまうことがあります。 今回は、不動産購入における資金面における注意点について書きます。 Ph... 2024.02.28 税金