登録手数料の振込案内が税理士会から連絡ありました。今回はネットバンクからの振り込みでも問題無さそうです。登録免許税6万円の納付のときは、ネットバンクが使えず、銀行の窓口で振込納付をしましたので。みずほ銀行から振込手数料も0円で朝一で振込完了しました。その後、税理士登録の書類が無事受理され、登録へのスケジュールが税理士会よりきました。まだまだ先は長そうですが、とりあえず一歩前進です。
今後のスケジュール
ステップとしては以下の流れが予定されています。
- 所属支部面接調査
- 関東信越税理士会登録調査常任委員会
- 日本税理士会連合会登録調査部会
- 日本税理士会連合会登録審査会
- 関東信越税理士会入会式及び研修会
5つのステップですね。まずは所属支部面接調査です。コロナ期間中は実施されていなかったようですが、通常生活に戻ったらこちらは復活です。どのようなことを聞かれのか見当つきませんが、マイナス評価にだけはならないよう無難にこなしていきたいです。なお、試験合格者の場合は、合格証書の持参が必要なようです。
その後は、各税理士会による審査です。審査予定日は決まっていて、その日は電話での問い合わせがかかってくる場合があるので、繋がるようにしておいて欲しいと連絡がありました。
審査が終われば入会式
無事に審査が終われば、入会式及び研修会です。予定日では11月6日となっていました。税理士バッジとかいただけるようです。バッジはそこまで欲しいとは思ってませんが、ようやく登録が完了できるので早くホッとしたいです。そこまで約2ヶ月半。あっという間な気もしますし、長い気もします。独立開始日をいつにするかまだ決めてませんが、準備だけはしっかりとして、金銭的な余裕があればすぐにでも現職場を退職し税理士業務一本で勝負して行きたいとおもいってます!
まとめ
税理士登録への流れを記載しました。まだまだ道は長いですが、先が見えてきたので、安心もしています。独立に向けたスキルアップをするとともに、登録申請が無事に済むよう面接や各税理士会からの質問には粛々と対応して行きます。
今日のスリーグットシングス
- 税理士会から登録の流れの案内が届いた。
- 暑い中10km走れた。
- 犬の譲渡会で可愛いワンコと出会えた(引き取るかは検討中)