ホーム

  • 趣味を見つけておく

    仕事だけに偏らないよう趣味を見つけておきたいです。今後独立した場合でも同様です。趣味があった方が生活に張り合いが出ますし、楽しい生活がおくれます。仕事だけではなかなかそうはいかないでしょう。現状の私の趣味は以下にあげていることです。

    • ランニング
    • 読書
    • プロレス観戦
    • 野球観戦
    • キャンプ
    • 水泳

    今の所6つほど。もう少し増やしておきたいところです。

    趣味を見つけておくとどういうメリットがあるのか考えてみました。

    顧問先との会話に糸口

    まずは、(顧問先には限りませんが)取引先などのお客様とのコミュニケーションの話題に困らなくなるということがあるでしょう。会話するうえで話題が必要になりますが、当たり障りのない天気とかワイドショーネタの話をしてもなんの繋がりにもなりません。やはり共通の趣味があるとグッと距離が縮まります。趣味が同じであれば話題に事欠きません。例えば、ランニングでしたら、どういうシューズを履いているとかどんな大会に出ているとか、レースタイムはどのくらいか、練習はどういうことをしているか等話したい内容はたくさんあります。話しててもあっという間に時間が経ってしまいます。

    また、長い間会話をすることで相手の性格だったり考え方についても理解することができるでしょう。会話する時間が長くなればそれだけ人間性もわかってきます。趣味が合うだけで信頼関係も上がるかもしれません。

    趣味が合うためにはこちらも幾つか趣味を作っておくべきです。一つだけではなく何個かやっておくことでどれかの趣味で話が合えば

    時間をより効率良く使うようになる

    趣味を行うには時間が必要です。仕事や家事などしていたらあっという間に時間が無くなります。その状況下で趣味に時間を使うなら効率よく時間を使っていくしかないと思います。

    例えば、ランニングだと走る時間は必ず必要なわけで+α着替え等の時間も考えると結構かかります。

    ※自分の走力で30km走ると3時間近くはかかります。

    他のことで時間を回せるよう効率化しないと走ることはできません。他の趣味でも同様でしょう。

    仕事はダラダラとしないで終わったらすぐ会社を出て帰るようにしないと有効に時間を使えません。趣味を優先しておくと嫌でも時間を効率化するようになるでしょう。

    他にもネットサーフィンやテレビをダラダラみてしまうのも時間の浪費になりますので、なるべく避けたいところです。

    ストレスの軽減

    趣味に時間をかけているとその間は嫌なことを忘れることができます。没頭しているとストレス発散に繋がるでしょう。ストレスを軽減するためにも趣味は見つけておくといいですね。

    嫌なことがあっても、楽しいことをすると忘れることができますし、気持ちを切り替えることもできます。ストレスを蓄積することはしたくないです。

    私の場合、走っておかないとストレスが蓄積されてしまうので、週何回かは走っておき蓄積されないよう注意しています。

    まとめ

    今回は、趣味を持っておくことの大切さについて書きました。楽しいことに時間を使った方が人生豊かになりますし、明るくなります。なるべく嫌なことは思いだしたくないし前向きに暮らしていくためにも趣味はできるだけ多く見つけておきたいものです。

    スリーグッドシングス

    • 30km走ることができた
    • 家族でクリスマスパーティをすることができた
    • M1グランプリが面白かった
  • 30km走撃沈

    フルマラソン前に長距離を走ろうと30km走に臨みましたが、練習不足とペースがうまく掴めなかったことで完走できませんでした。ただただ辛い長距離走となってしまいました。

    フルマラソン6週間前

    この週末は、フルマラソン6週間前でした。予定しているフルマラソンは来年1月28日(日)の勝田マラソン。その3週間前ごとに30km走って長距離に備えておこうという心算でした。ですが、最後まで走れきれず結果は25km付近で足が止まってしまいました。

    不安残る

    最後まで走りきれなかったことは不安が残ります。調整不足は否定できません。11月は走行距離が100kmちょっとでしたし距離が踏めていないのが原因でしょう。もっと走り込まないといけないと反省しました。なかなか思うように走る時間が以前ほど取れなくなってしまってます。なんとか時間を見つけて走っておきたいです。

    走っておいて良かった

    現状を把握することができたので、走っておいて良かったです。これからのフルマラソンに向けた対策もわかってきました。まずは長時間・長距離を走ることに慣れることです。1年前フルマラソン完走できたからといって今もできるとは限りません。来月の大会に向けあと数回は3時間または30km走る練習をしておきたいです。

    まとめ

    現状ではフルマラソンを完走することすら危ない状況ですが、対策がわかりました。これから年末年始にかけ練習をしっかり行なっていきたいです。

    スリーグッドシングス

    • ケーキを安く買えた
    • うどんが美味しかった
    • ベーグルも安く買えた

  • 税務調査の頻度ってどの程度で行われているのか

    税務調査って世間ではよく聞きますが、身近ではなかなか税務調査が入ったという声は普通の生活をしていると聞くことはほとんどありません。実際、私が勤務している会社もここ20年近く税務調査は入っていません。一体どのくらいの頻度で税務調査は入っているのか気になるところです。

    確率的にはそんなに高くない

    国税庁に掲載されております平成30年度の実績によると全国の所得税の調査等の実施件数は、約73,500件のようです。こうみるとそこまで多くない気がします。フリーランスの人数は2,000,000人以上いるようなので、約30人に1人の確率で調査が行われています。こう考えると確率的にはかなり低いと言えるのではないでしょうか。

    簡易的な調査は結構な確率で実施

    しかし、実施調査以外にも電話や手紙などで行われる「簡易な接触」というのもあり、こちらは全国で537,000件実施されています。こちらだと約4人に1人の確率で行われているようです。4年に1回は経験する可能性があります。こちらは、経験が何回かあります。手紙が来ただけでも驚きますね。電話でも聞かれたことがあります。ただし、ちゃんとした申告書を作成していましたので、堂々と対応し問題無く終わりました。

    おそらく問題無い先は簡易な接触で終了されるのでしょう。簡易な接触で問題ありそうなのは実施調査も行われる可能性が高そうです。税務当局は過去の申告内容に問題がある場合やリスクを感じた場合に、特定の企業や個人に対して調査を実施します。

    正確な会計・税務処理は必要

    やはり、正確な税務申告は行っておかなければいけないでしょう。税務署に目をつけられてしまっては後々痛い目に遭ってしまいます。脱税行為はもちろんですが、誤った処理はやってはいけません。税理士として開業した際にも、ここは核となる軸としていきたいです。

    まとめ

    今回は、税務調査の頻度について書きました。税務調査が実際に行われる可能性は低いけれども、もし実際に税務調査が行われ指摘を受けたら税金を多く払わなければいけなくなりますし、日頃の会計処理はきちんと行なっておくべきでしょうね。

    スリーグッドシングス

    • 青椒肉絲が上手にできた
    • 部屋の片付けができた
    • 本を読むことができた
  • 久々の2時間走

    久々の2時間走

    先月ハーフマラソンを完走してから約1ヶ月ぶりに2時間休まずにランニングしました。走った距離は18km。ハーフマラソン後股関節に違和感が出てしまい走っていると痛みが出て気になって、暫くの間長い時間・距離を走れませんでした。今回ようやく違和感も無くなりつつあり、恐る恐る2時間ほど走りました。

    痛みを感じず走りきる

    走っている最中は、時折気にするとなんとなく股関節の違和感を感じましたが、痛みは出ませんでした。ペースを上げると分かりませんが、2時間何事もなく走り切れたので、ホッとしました。走った後も痛み等は出てません。この感じであれば、もう少し負荷を加えても大丈夫そうです。

    また、久々に2時間続けて走りましたが、思ったほど疲れは出ませんでした。まだ余力は残っていましたので、このペースであれば痛みが出ない限りまだまだいけそうです。

    次の大会に向けての調整

    1月末にはフルの勝田マラソンが控えてますので、ここから走る距離を増やしていかないといけません。調整するにあたり無理すると怪我するのでそれだけは避けらるよう、万が一痛みが出たら練習を止めるようにしたいです。ここからは調整しつつ怪我をしないことが大事。目標のサブ4復活に向けて無理をしないで体のメンテナンスをしつつ負荷をかけていきたいです。

    痛みが出ると長引く

    痛みが出てしまうとなかなか治らないことを改めて痛感しました。今回は右股関節の違和感でした。以前も同じところに痛みが出てしまい暫く回復できなかったのですが同じ過ちをしました。

    ただ、今回痛めたのは、坂東市将門ハーフマラソンでのこと。この時は走っていると良い感じでタイムが出ていて、このままだとハーフマラソン自己新記録が出せそうなペースだったので、痛みを堪えて走ってしまいました。結果新記録達成できたので、怪我との天秤をかけてもチャレンジして良かったとは思ってます。幸い1月まで走るところも無かったので…

    まとめ

    今回は股関節の痛みが回復後の2時間走について書きました。まずはちゃんと長い距離走れたので、満足しています。こらから1月の勝田、2月青梅、3月東京と毎月大会に出ることになるので、まずは怪我をせずでしっかり練習していきたいです。

    スリーグッドシングス

    • 2時間しっかり走れた
    • 食あたりが治った
    • おせちを購入した
  • 税理士として働く魅力

    税理士として働く魅力

    税理士開業に向け準備しておりますが、先日読んだ関根稔氏の税理士のための百箇条第5弾『楽しい、楽しい税理士業』の中に以下の記載がありました。

    自分の知識と経験、それにパソコンがあればやっていける生活、儲かれば、それも自分の実力、儲からなければ、それも自分の実力。

    中略

    上司の顔色をうかがう必要のない生活、転勤のない生活、仲間内の競争のない生活、給与や賞与の査定のない生活、顧客を選べる生活、営業活動のない生活、自分の価値観で判断できる生活、フレックスタイムも可能な生活、スーツを着る必要のない生活、満員電車に決まった時間に乗らなくてよい生活、定年退職のない生活、仕事のあとに仲間内で飲み会をしなくて済む生活、取引先との神経を使った接待の必要のない生活

    読んでて見事に、「これらは全て税理士として開業したい理由だ」と当てはまりました。

    ※先日行った紅葉狩り、見事な紅葉でした

    理想の生活が待っている

    この生活をしたいがために税理士開業の準備をしていると思うとモチベーションも高まります。少なくても今の会社へ毎日通勤している立場からしてみたら夢のような生活です。満員電車に決まった時間に乗る通勤時間の無駄・会社まで行って周りを気にしながら仕事をする無駄など省ければ、どんなに良いでしょう。自分のペースで仕事ができるようになるのも良いですね。やはり9時-17時の一般的な勤務時間が自分には合わない気がします。。朝早くから仕事し終わったらその日は業務終了の毎日に憧れます。

    そのためには課題がたくさん

    やりたいことを達成するには、課題がたくさんあります。その中でもお金や新規顧客獲得の心配ですね。しかし、いつまで経っても時間は解決してくれません。それ以上にやりたいことがあれば前進できますので、課題をクリアできるよう模索していきたいです。

    お金については借入も視野に入れております。日本政策金融公庫からの借入を検討し始めています。キャッシュが減ってしまうのは怖いですし生活が不安になってしまいます。不安になると情緒も不安定になってしまいますので、安心感を得ておきたいです。

    新規顧客はやはりwebを活用しつつ、地元でのコミュニケーションをしっかり取り関係性を構築し仕事がもらえるようにしておくしかないのかなと思ってます。

    まとめ

    今回は税理士の魅力について書かれていた本について書きました。早く心地よい環境で仕事できるよう今を頑張ってまいります。

    スリーグッドシングス

    • 朝新しいシューズでランニングできた
    • 仕事が捗った
    • 夜家族で美味しいご飯が食べられた

  • 朝に集中する

    有効に1日を過ごすには、 私の場合朝早くから動くことにかぎります。毎日大体朝4時ぐらいには起きています。朝早いと何が有意義なのが今一度考えてみました。

    朝だと静かで集中できる

    朝早いと周りが静かで集中できます。時間としては、朝4時から6時ぐらいまででしょうか。邪魔をされることがありません。なので、PCでこのブログを書いたり、本を読んだり、考え事をするには最適の時間です。気が散る要因が少ないです。この時間帯は私的にはゴールデンタイムとして1日の間で一番大切な時間としています。

    朝起きたばかりで頭がスッキリしている

    朝は一日の始まりで、頭がスッキリしています。寝起きの状態なので、しばらくはボォっとしてしまう人もいると思いますが、私は何故かそういう状態がなく、スッキリと起きることができます。これは特技なのかもしれませんが、その体質を有効に使って朝集中作業を行っています。

    夜の休息を取った後や、まだ日中のストレスや雑念が積み重なっていない状態でもあるので、集中しやすいのもあります。日中のストレスを感じた後は、どうしてもそのことを考えてしまい、夜作業するとなかなか集中できないです。そういった観点からも朝の方が集中できると言えるかもしれません。

    まとめ

    今回は、朝集中できる理由について書きました。今後独立した場合には、9時-17時勤務ではすから、早朝の時間を仕事に充てるのも良いかもしれません。

    スリーグッドシングス

    • パワポで資料作成がうまくいった
    • 株の配当金が入金された
    • 通勤電車の中で本を1冊読むことができた
  • マルプーちゃん8歳になりました

    我が家で飼っているワンコのマルプーが本日で8歳になりました。2016年の1月から飼い始めましたがあっという間の8年間。色々ありましたが幸いなことに今ままで大きな病気もせず生きてくれています。

    小型犬の8歳

    小型犬の8歳は人間の年齢でいうと48歳ぐらいになるようです。まだシニアというには早い気がします。とはいうものの、健康には気をつけていかないといけない年齢ですね。人間もそうですが衰えも出てきます。目が老眼で見にくくなったり、耳も聞こえづらくなることもあるみたいです。

    また、歳をとると睡眠時間が増えるみたいですね。
    確かに最近は寝ている時間が増えている気がします。確実に歳は重ねています。

    今も健康でいられる幸せ

    そんな中でも今も健康に生活してますからありがたいことです。これからも健康でいてほしいので、ご飯はできるだけ良いものをあげたいですし、人間の食べている食べ物はなるべくあげないようにしたいです。まだまだ8歳ですからこれからも健康でいて色々なところへ一緒に出かけたいです。

    今年は一緒に旅行も行きましたしキャンプもしました。まだまだ色々なところへ連れて行ってあげたいし、普段から自分たち家族のそばにいて元気に生活して欲しいです。

    今後はもっと一緒にいる時間が増やせるように

    平日は会社に行っていますのでその間会える時間も少ないですが、今後自宅で一人税理士として生計を立てられるようになれば一緒にいる時間も増えてくるはずです。そういった意味でも自分も今後の生活変更に対するモチベーションアップに繋がりますね。なるべく長く一緒にいたいのはペットを飼っている飼い主にとっては共通の想いだと思います。

    まとめ

    今回は、飼っているマルプーの誕生日を迎えたことに関して書きました。これからも元気で健康に生きて欲しいです。

    スリーグッドシングス

    • 仕事の打ち合わせが捗った
    • 税務研修に複数人で行くことができた
    • お昼のサンドウィッチが美味しかった
  • カレー粉で作るカレー

    今回カレーをルウを使わずカレー粉で作ってみました。Web上のレシピをいくつか参考にしどうなるか不安でしたが、結果としてはちょっとコクがなかったものの、美味しくできました。

    今までは市販のカレールウで作っていましたが、添加物が多かったり、体に良くない油を使っているとの話も聞き、カレー粉を使ってカレールウは使わないで作ってみました。

    調理方法は意外と簡単

    小麦粉を弱火で20分ほど炒め薄茶色になったらカレー粉を合わせます。小麦粉とカレー粉の割合は2:1にしました。今回は小麦粉大さじ2に対しカレー粉大さじ1です。小麦粉を炒めている間に野菜とお肉を炒めコンソメスープを入れ、塩で味付け。小麦粉とカレー粉を混ぜたらそれを野菜とお肉を混ぜたコンソメスープにいれます。煮込む時間は20分程度と結構かかりますが、とろみが出てきたら完成です。コクを出すためにはちみつを少し入れました。

    今回美味しくはあったのですが、コクが若干足りませんでした。調べると生姜やニンニクを少し入れたり、インスタントコーヒーやチョコレートなども効果的なようです。次回作成時の参考にしたいです。

    カレールウとの違い

    カレールウを使うと油がすごいのか洗い物をするときになかなか汚れが落ちないのですが、カレー粉で作ると汚れも落ちやすいです。

    また、カレールウだとお腹を壊すこともあるのですが、カレー粉で作った場合にはそれはありませんでした。体にかかる負荷も違う気がします。

    なるべく体に悪いものを入れないようにしたいものです。小麦粉はグルテンフリーという言葉もある通りあまり体には良くないのかもしれませんので、代用品があるかもしれませんが、とりあえずは少しずつ変えられるものだけ変えて体に良いものを食べていきたいです。

    まとめ

    今回はカレーの作り方を通じて体に良い方法で料理する心がけについて書きました。まだまだ完璧にできるわけではありませんが、ちょっとでも体に悪いものは食べないようにしていきたいです。一人で仕事をするうえでは健康には十分注意していかなければいけませんし。

    スリーグッドシングス

    • 美味しいカレーができた
    • J1の試合を観に行った
    • スマホやPCの購入代金を全部支払った
  • インボイス制度備忘

    2023年10月1日よりインボイス制度が始まりましたが、1ヶ月ちょっと経過し疑問点も出てきたところで、丁度国税庁から「多く寄せられるご質問(令和5年11月13日更新)」内に回答が出ていたので、備忘録として書いておきます。

    *東京駅が綺麗に撮れました

    インボイス発行者からの請求書の不備

    インボイスの登録を受けている先(ここでは分かりやすく適格請求書発行事業者ではなくしています)からの請求書で、登録番号の記載等はあるものの税率の記載が無いものがありました。

    *インボイス請求書に記載する項目

    • 発行事業者の氏名または名称及び登録番号
    • 取引年月日
    • 取引内容(軽減税率の対象品目である旨)
    • 税率ごとに区分して合計した対価の額(税抜または税込)及び適用税率
    • 税率ごとに区分した消費税額等
    • 書類の交付を受ける事業者の氏名または名称

    請求書には10%とか8%の適用税率の記載が必須となっているのですが、これが抜けてしまっている先がありました。請求書に不備があるので再発行を依頼しないと仕入税額控除の適用はできないのですが、どうしても再発行してくれない面倒な先があり。。。この場合に、免税事業者等から発行を受けた場合に適用される仕入税額相当額の一定割合を仕入税額とみなして控除できる経過措置(80%控除)が適用されるのかどうか曖昧だったのですが、今回の「多く寄せられるご質問(令和5年11月13日更新)」内にバッチリ答えが載っていました。

    経過措置(80%控除)が適用される

    結論としては適用できるとのことです。ただし区分記載請求書方式に従った請求書等の保存が必要になります。ここでまた区分記載請求書という難しい言葉が出てきましたが、これはインボイス制度の前、消費税率10%になった時に食品などが8%適用の軽減税率というものが誕生し、「軽減税率の対象品目である旨」と「税率ごとに区分して合計した対価の額(税込)」を記載した請求書等のことを指します。

    *区分記載請求書に記載されるべき事項

    • 発行者の氏名または名称
    • 取引年月日
    • 取引内容
    • 取引金額
    • 交付を受ける者の氏名または名称
    • 軽減税率の対象品目である旨
    • 税率ごとに区分して合計した対価の額(税込)

    区分記載請求書に記載されるべき事項に税率の記載は載っていません。なので、経過措置(80%控除)が適用されることになります。

    まとめ

    はっきりして良かったです。他にも質問が多い項目が掲載されているので、熟読しておきます。

    スリーグッドシングス

    • ファミマ無料クーポンでキリン一番搾り500ml交換
    • 休みの谷間で会社が空いていて席が広々使えた
    • 同じく電車が空いていた
  • クレジットカードポイントでウェル活

    クレジットカードを利用するとポイントがつきますが、日々クレジットカード使ってますのでポイント気付かないうちに結構貯まります。

    最近は、現金を持ち歩くことが少なく、Suicaへクレジットカードからチャージしてそれをコンビニやスーパーなどの支払いで利用することが多く、現金をほとんど利用しません。私が利用しているクレジットカードは、チャージするとカードのポイントがつきますので、以前に比べるとよりポイントが貯まってます。

    有効期限が過ぎてしまうと失効

    このクレジットカードのポイントは通常有効期限があって、その有効期限内に利用しないと失効してしまうことが多いです。私がメインで使用しているクレジットカードも使用から1年内にポイントを使わないと失効してしまいます。

    ポイント有効活用

    私が使っているクレジットカードは、購入商品・方法によって違いますが、大体利用金額に対し1.5%のポイントがつきます。このポイント、そのままだと使えなくて他のものに交換しないといけません。例えば、Amazonギフト券やpaypayギフトカード、nanacoギフトや、 WAONやPontaなどの買い物に利用できる他のポイントサービス、航空券の利用に使えるJALやANAのマイレージなどです。その中でも私が一番得だと思い交換しているのが、WAONポイントです。WAONポイントは、イオン系のお店で買い物時1ポイント1円で買い物できるのですが、これがドラッグストアのウェルシアではお客様感謝デーとして毎月20日に限り200ポイント以上利用すると1.5倍の買い物ができます。例えば、200ポイントだと300円分の買い物ができるのです(上限30,000ポイント)。

    この方法だと、クレジットカード利用でついたポイントで、1.5倍の買い物ができますので大変お得だと思います。ドラッグストアですから生活必需品を中心に購入してます。そして、その分余ったお金で他のことにお金を費やすことができます。

    巷ではウェル活と呼ばれているようです。

    年間で40,000ポイント貯まると60,000円分の買い物ができます。結構バカにできない金額ですね。今後もカード決済の割合が増えてくると思うので、積極的にウェル活していきたいです。

    まとめ

    今回はクレジットカードポイントの有効活用について書きました。毎日のようにカードは利用してますので、それに付随して貯まるポイントを有効的に活用し、少しでも生活が楽になれば良いですよね。是非、参考にしてもらえれば。

    スリーグッドシングス

    • 年末調整を提出した
    • インボイス制度について整理できた
    • お昼に食べた天津飯が美味しかった
タイトルとURLをコピーしました